No.892 記念日

LINEで送る
Pocket

私の志は「日本に貢献出来る人間となること。」

そこにゴールはありません。

私の使命である「想いを伝えること」を通して

生涯この憧れを追い求めながら生きていきます!

私の人生の目的は

「人に喜ばれる存在となって

 自分自身も幸せになることです。」

 

おはようございます。

昨日から延岡に来ています。

山梨から戻った翌日、

車を飛ばしてここまで来ました。

延岡には想いが響き合う仲間がいるのです。

昨夜も遅くまで色々な話をしていました。

想いが響くのであれば、

会う回数や住んでいる場所、年齢、職業、

性別など一切関係なく

一瞬で通じ合えるものですね。

このような素晴らしい方々とのご縁に

心から感謝します。

 

『記念日』

 

2019年6月8日は

私にとってちょっとした記念日でした。

何の記念日かと言いますと、

私が家業を継いでちょうど9周年になるのです!

今から9年前の2010年6月8日に

私は家業である不動産賃貸業を継いで、

有限会社ウエストセンターに入社しました。

当時、サラリーマンをしていた私は

家業を継ぐつもりは全くなく、

脱サラして郵便局長になる予定でした。

ところが直前になってこの話は立ち消えに。。。

行き場のなくなった私は

仕方なく家業を継ぐことになったのです。

当初は戸惑いました。

サラリーマンから経営の側にまわり、

勤務先は実家になって、

両親と仕事をする。

あまりの環境の変化に

どうしていいか分からない事ばかりでした。

物件の巡回には父に同行してもらい、

経理面は母に教わりました。

福岡県中小企業家同友会に入会して

経営者に必要な知識やマインドを学び、

全国の大家の会に参加して

沢山の大家さんと会う中で、

刺激を受け、様々なノウハウを吸収しました。

 

その間には様々な出来事がありました。

両親とは幾度となく衝突しましたし、

両親と仕事をする事で

幼少期から抱えている自分のトラウマと

否が応にも向き合わざるを得なくなりました。

家業を継ぐ、

家業と向き合うという事は

両親と向き合う事を意味していたのです。

それは想像以上に大変で、

時間も掛かる作業でした。

ようやく最近になって両親との関係も

全てリセット出来たような気がします。

経営の勉強をする中で

恥もかきましたし、

自分が嫌になった事も

一度や二度ではありません。

しかし、

素晴らしい方々とのご縁を頂いて

ここまで導かれたように想います。

本当に沢山の方々に助けて頂いた9年間でした。

 

間違いなく私は今、

人生の中で最も充実した時間を過ごしています。

当初は仕方なく家業を継いだのですが、

ある方の退去立会いを通じて

大家業の何たるかを痛感させられ、

『大家業は人生貢献業』という理念を掲げて

本当にやり甲斐を感じながら

仕事をさせて頂いています。

 

9年という時間を掛けて

親子関係は改善されましたし、

父から代表取締役のポストも継ぎました。

気が付けば、

全国を講演してまわるようになっており

『日本に貢献出来る人間となる』という志のもと、

こうしてブログの1,000日修行まで始めていたのです。

 

この9年を振り返ると、本当に不思議な感じがします

まるで始めからそう決まっていたかのよう。

全ての辻褄が合っているのです。

私は私だけの力で生きているのではない。

何かに導かれながら生かされているのだ。

そう感じずにいられません。

 

人生に偶然などなく、

全ては必然であり

全てはベストなタイミングで起きている。

 

おそらく9年前の私には

現在の姿は想像も出来なかったでしょう。

10年目も更なる躍進が出来るように

神社へ参拝をしてきました。

この神社は私の曽祖父が

神主をしていたこともあって

物心がつく前からずっと

参拝をしている神社なのです。

 

本日無事に家業を継いで9周年となる日を

迎える事が出来たことへのお礼と

これまでとこれからの全ての出来事への感謝。

そして必ずや

日本に貢献出来る人間となることを誓ってきました。

 

日々を全力で生き、

常に自分自身を更新していきたい。

常に「今が最幸!」と言える人生でありたい。

 

来年の今日にはどんな私に会えるのか。

今から楽しみです!

 

私は志を成し、日本に貢献出来る人間となりました。

有難うございます!!

 

本日も最後までお読み頂き有難うございました。

心からの感謝を込めて。

「有難う。愛しています。」

中西紀二

LINEで送る
Pocket

No.892 記念日” への2件のフィードバック

  1. ドラッカービジネススクールでも、昨年「Family Business Institute」ができましたよ。
    良い面もたくさんあるのでしょう(もちろん悪い面も)。

    1. 角田さん、海外からのコメント有難うございます!
      そちらは如何ですか?
      マンション管理士の勉強は一休みして(笑)、どうぞ満喫されて下さいね。
      お土産話、期待しています(^-^)!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です