No.621 習慣と継続

LINEで送る
Pocket

私の夢は「日本に貢献出来る人間となること。」

天から授けられたこの力を世のため人のために使わさせて頂き

必ずや夢を叶えてみせます!!

私の人生の目的は

「人に喜ばれる存在となって

 自分自身も幸せになることです。」

 

私が主宰する志響会(しきょうかい)。

第2回オープンセミナーを名古屋で開催致します!

いよいよ開催日が近付いてきました。

残席も僅かとなっています。

皆様のご参加お待ちしています!

詳細はコチラをどうぞ ↓

https://eventon.jp/13227

 

おはようございます。

出張から戻ると、

福岡も一気に涼しくなっていて驚きました。

季節の移ろいを感じますね。

今日も素敵な一日にしましょう!

 

 

『習慣と継続』

 

「私達の人生は習慣によって出来ている。」

そう言っても過言ではないでしょう。

良い人生は良い習慣から出来ていて、

悪い人生は悪い習慣から出来ている。

ですから、

人生を変えようと想ったら、

より良い人生を生きたいのであれば、

習慣を変えることです。

ところが、これがなかなか難しい。

習慣とはほぼ無意識のうちに行っているものであり、

それは固く自分の身に付いてしまっているものだから。

飲酒・喫煙・夜更かし・ダイエット・英会話・読書。。。

自覚している悪い習慣もあれば、

これから取り入れたい良い習慣もあるでしょう。

それでは習慣を変えようと想ったら

どうすればいいのでしょうか?

 

私は想います。

 

習慣を変えるのは

習慣である。

 

理性や意志の力で習慣を変えるのは困難です。

悪い習慣を止めようとするのではなく、

良い習慣を取り入れる。

悪い習慣の代わりに良い習慣を身に付ける。

悪い習慣を良い習慣で塗りつぶしてしまう。

例えば、毎晩の晩酌を止めようとするのは難しい。

そこで、晩酌の時間に読書を取り入れる。

良い習慣で悪い習慣を制圧してしまう。

毎晩だらだらとテレビを観てしまうのなら、

その時間をダイエットのための散歩に充てたり、

英会話の勉強に充てたりする。

そのようにして、

悪い習慣を良い習慣に変えていくのです。

意志や理性の力で止めようとするのではなく、

新たな行動を取り入れていく。

それによって習慣は変わっていくでしょう。

 

但し、新たな行動が習慣と呼べるようになるまでは

ある程度継続することが必要です。

この継続することもなかなか難しいものですが、

要は動機の問題でしょう。

 

動機が結果を決する。

 

始めた時点で結果は決まっているのです。

動機が曖昧だから続かない。

動機が明確でないからくじけてしまう。

人生は習慣で出来ています。

習慣が自己を創っている。

ならば、自分を変えたければ

習慣を変えればいい。

習慣となっているもので

変えれれないものなどありません。

必ず習慣は変えられる。

必ず自分は変えられる。

必ず人生は変えられるのです!

 

後はどこまで本気で自分がそれを

欲しているかでしょう。

本気で人生を変えるという動機さえあれば、

必ず良い習慣を続けられるはずです。

ちなみに補足ですが、

何か新しい習慣を始めた時、

私達は足し算をイメージしがちです。

例えば、習い事などを始めると

1+1=2

2+1=3

3+1=4

と足し算的に力が付いていく気がします。

 

ところが!

 

そうではありません。

これは何事においてもそうなのですが、

何かをある一定期間続けていると

途中から乗数計算となるのです。

つまり、

4×4=16

16×16=256

256×256=65,536

と途中から飛躍的に力が伸びていくようになるのです。

そうなれば占めたもの。

やればやるだけ楽しくなってくるでしょう。

乗数計算となる地点に達するまで

地道にコツコツと続けていたらいいのです。

飛躍の時を待ちながら続けていきましょう。

 

習慣を変えるのは習慣である。

習慣を継続させるのは動機である。

継続していたら飛躍の時がくる。

 

変えられない習慣などない。

つまり、

変えられない人生などないのですね!

私は夢を叶え、日本に貢献出来る人間となりました。

有難うございます!!

 

本日も最後までお読み頂き有難うございました。

心からの感謝を込めて。

「有難う。愛しています。」

中西紀二

LINEで送る
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です