No.930 習慣暗示論

LINEで送る
Pocket

私の志は「日本に貢献出来る人間となること。」

そこにゴールはありません。

私の使命である「想いを伝えること」を通して

生涯この憧れを追い求めながら生きていきます!

私の人生の目的は

「人に喜ばれる存在となって

 自分自身も幸せになることです。」

 

おはようございます。

台風5号の影響で、今日から明日にかけて

西日本の広い範囲で大荒れの天気となりそうですね。

こんな日に限って

予定が詰まっていたりします。(笑)

台風の動向には注意しながら、

今日も大いに楽しんでいきましょう!

 

『習慣暗示論』

 

私は今朝も4時に起きました。

今ではすっかり4時起床が習慣となっています。

私達には色々な習慣がありますが、

ここで気を付けなければならないのは

日々の習慣が自己暗示となること。

そして私達は、その暗示通りの

人生を生きることになるのです。

 

習慣には「行動の習慣」と

「思考の習慣」とがあります。

「行動の習慣」とは例えば

飲酒や喫煙、趣味、ライフサイクルなど。

「思考の習慣」と言えば

マイナス思考にプラス思考、考えすぎ、

不安症など。

これら様々な習慣が全て

自己暗示になっていて、

私達は習慣通りの自分となり、

習慣通りの人生を生きることになるのです。

最幸の人生を生きている人は、

良い習慣が身に付いているものです。

 

ですから

人生を変えようと思ったら

習慣を変える必要が出てくるのですが、

ここで厄介なのが

「習慣はなかなか変えられない」

という事です。

特に殆ど無意識のうちに身に付いてしまった

思考の習慣は、云わば「考え方のクセ」です。

これを変えるのは至難の業

決意するだけでは何も変わらないでしょう。

そこでご提案したいのが、

まずは「行動の習慣」から変えていくことです。

 

人生を変えたければ、

自分を変えたければ、

望む自分になりたいのなら、

まずは「行動の習慣」を変えることから

始めてみましょう。

自分で既に気が付いている悪い習慣。

止めなければと分かっていながら

止められないでいるその習慣。

そこを変えていくのです。

そうして行動が変わっていくと

それが自信となって

少しずつ思考のクセも矯正されていくのです。

少し時間は掛かるでしょうが、

まずは小さな行動から変えてみませんか?

 

行動の習慣を変えると

少しずつ思考の習慣も変わってくる。

習慣が変わると人生が変わるのです!

 

習慣は自己暗示となり、

私達の人生はその暗示の通りとなるのです。

 

ならばどんな自己暗示をかけますか?

私は志を成し、日本に貢献出来る人間となりました。

有難うございます!!

 

本日も最後までお読み頂き有難うございました。

心からの感謝を込めて。

「有難う。愛しています。」

中西紀二

LINEで送る
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です